編組機は、複数のワイヤーや繊維を編み合わせてケーブルやホースなどを製造する機械です。
この機械は、高精度で均一な編組を実現し、製品の強度と耐久性を向上させることに貢献します。また、自動化された操作により、生産効率を高めることができ、さまざまな材料や構造に対応できる柔軟性を持っています。
DSA / DSHは、自動および半自動のボビン巻き取り機です。ワイヤーの自動捕捉、初期巻き取り、切断、固定を行います。また、NMIカラタッチスクリーンで簡単に操作でき、マガジンによる自動スプール交換により生産性の向上に貢献します。効率的な設計により、エネルギー消費を抑えつつ高品質な巻き取りを実現します。
DSA-4 | DSA-4 E | DSA-2 / DSH-2 | DSA-2 E / DSH-2 E | |
---|---|---|---|---|
バージョン | 自動 | 自動、シングルドライブ | 自動/半自動 | 自動/半自動、シングルドライブ |
材質 | Cu、Al、Fe、ステンレススチール、テキスタイル | Cu、Al、Fe、ステンレススチール、テキスタイル | Cu、Al、Fe、ステンレススチール、テキスタイル | Cu、Al、Fe、ステンレススチール、テキスタイル |
単線径* (mm) ※使用する供給システムに依存 |
0.05 ~ 0.40 | 0.05 ~ 0.40 | 0.05 ~ 0.40 | 0.05 ~ 0.40 |
許容されるワイヤーバンドル断面積 (軟銅) 最小/最大(mm) |
0.031/0.453 | 0.031/0.370 | 0.031/0.844 | 0.031/0.288 |
許容されるワイヤーバンドル (軟銅) 最小/最大(mm) |
16 x 0.05 Ø / 6 x 0.30 Ø | 4 x 0.10 Ø / 5 x 0.30 Ø | 16 x 0.05 Ø / 11 x 0.30 Ø | 4 x 0.10 Ø / 4 x 0.30 Ø |
最大生産速度(m/min) | 600 | 600 | 600 | 600 |
スプール寸法 フランジ径(mm) |
40 ~ 80 | 40 ~ 80 | 40 ~ 110** | 40 ~ 110** |
巻き取り長 (mm) | 20 ~ 110 | 20 ~ 110 | 20 ~ 110 | 20 ~ 110 |
全長 (mm) | 25 ~ 125 | 25 ~ 125 | 25 ~ 125 | 25 ~ 125 |
最大スプール重量 (kg) | 3 | 3 | 3 | 3 |
圧縮空気の必要性 (bar) | 6 | 6 | 6 | 6 |
接続電力 (kVA) | 5 | 5 | 5 | 5 |
機械寸法 (W x D x H) | 1.50 x 1.40 x 2.15 | 1.50 x 1.70 x 2.45 | 1.50 x 1.40 x 2.15 | 1.50 x 1.70 x 2.45 |
最大重量 (kg) | 530 | 550 | 530 | 550 |
*= 使用材料に依存
**=スプールサイズ、供給状況および材料に依存
4スピンドルおよび2スピンドルの自動ワイヤー巻き取り機
2スピンドルの半自動ワイヤー巻き取り機
DSA / DSH 編組機に関してご相談したい方やそのほかの製品に関して何かご相談事ございましたらお客様に合わせて使用方法のご提案をおこなうことが可能です。
ぜひご相談ください。
BMV 回転編組機は、高品質で効率的な編組を実現する機械で、Cu、AL、FE、ステンレス鋼などの多様な材料に対応します。NMIカラタッチスクリーンと張力制御付きボビンキャリアにより、操作性と生産性が向上し、エネルギー効率とコスト効率も優れています。また、耐摩耗性セラミックコーティングや空ボビン検知などのオプションも豊富に揃えています。
BMV 12 | BMV 16 | BMV 16 Z | BMV 16 F | BMV 24 | BMV 24 Z | |
---|---|---|---|---|---|---|
編組材料 (mm²) | Cu(軟銅)0.02–0.56 AL 0.04–1.00 FE(軟鉄)0.01–0.37 ステンレス鋼 0.01–0.20 |
Cu(軟銅)0.02–0.56 AL 0.04–1.00 FE(軟鉄)0.01–0.37 ステンレス鋼 0.01–0.20 |
Cu(軟銅)0.02–0.56 AL 0.04–1.00 FE(軟鉄)0.01–0.37 ステンレス鋼 0.01–0.20 |
Cu(軟銅)0.01–0.10 AL 0.02–0.20 FE(軟鉄)0.01–0.07 ステンレス鋼 0.01–0.04 |
Cu(軟銅)0.02–0.56 AL 0.04–1.00 FE(軟鉄)0.01–0.37 ステンレス鋼 0.01–0.20 |
Cu(軟銅)0.02–0.56 AL 0.04–1.00 FE(軟鉄)0.01–0.37 ステンレス鋼 0.01–0.20 |
作業方向 | 垂直 | 垂直 | 垂直 | 垂直 | 垂直 | 垂直 |
編組パターン | 2本上、2本下 | 2本上、2本下 | 2本上、2本下 | 2本上、2本下 | 2本上、2本下 | 2本上、2本下 |
ボビンの数 | 12 | 16 | 16 | 16 | 24 | 24 |
ボビンの回転数(rpm) | 175/200* | 175/200* | 175/200* | 150 | 110/130* | 110/130* |
編組ピッチ (mm) | 3–120 | 3–120 | 3–120 | 1.8–45 | 6–180 | 6–180 |
中央通路 (mm) | 50 | 50 | 30 | 50 | 50 | 30 |
キャプスタン直径 (mm) | 500/650 | 500/650 | 500 | 400 | 650/800 | 650/800 |
最大ボビン寸法 (mm) | 80 x 100/80 | 80 x 100/80 | 80 x 100/80 | 70 x 85/55 | 80 x 100/80 | 80 x 100/80 |
最大ケーブルスプール寸法 (フランジ直径) 統合された供給および巻取りの場合 (mm) |
800 | 800 | 800 | 630 | 800 | 800 |
最大ケーブルスプール寸法 (フランジ直径) 別々の供給および巻取りの場合 (mm) |
1,600 | 1,600 | 1,600 | 1,000 | 1,600 | 1,600 |
スプールキャリアでの引き取り張力 (N) (断面積と材料に依存) |
0.9–10 3.0–15 0.6–6.0 |
0.9–10 3.0–15 0.6–6.0 |
0.9–10 3.0–15 0.6–6.0 |
0.3–3.0 | 0.9–10 3.0–15 0.6– 6.0 |
0.9–10 3.0–15 0.6– 6.0 |
音圧レベル (EN ISO 3743-2およびDIN 45635-1に準拠) |
79dBA | 79dBA | 79dBA | 79dBA | 79dBA | 79dBA |
圧縮空気供給の必要性 (bar) | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 |
接続負荷 (kVA) | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
機械寸法 (W x D x H) | 1.45 x 1.00 x 2.40ⅿ | 1.45 x 1.00 x 2.40ⅿ | 1.45 x 1.00 x 3.10m | 1.45 x 1.00 x 2.40ⅿ | 1.70 x 1.60 x 2.50m | 1.70 x 1.30 x 3.10m |
重量 (kg) | 1,100 | 1,100 | 1,400 | 1,100 | 1,650 | 1,750 |
*=オプション
BMV 編組機に関してご相談したい方やそのほかの製品に関して何かご相談事ございましたらお客様に合わせて使用方法のご提案をおこなうことが可能です。
ぜひご相談ください。